セラピストがWordPressでまずつまずくところ

WordPress

3日前に引っ越しを終え「ウォールマリア」と化したダンボールの中で暮らす日々。しばらくは「お掃除兵長」として過ごします。

さて、ご好評のWordPress講座ですが、今までやってきて、セラピストさんがWordPressでよくつまずくところというのがありました。

セラピストがWordPressでまずつまずくところ

それはインストールでもプラグインでもなく、「ドメイン名」「サイトのタイトル」「キャッチフレーズ」です。意外でしたか?しかし、ここで結構愕然とする方が多いんです。「どうしよう、考えてなかった!」「これって大事ですよね?」「後で変更できますか?」と、焦って時間がすぎていく、、、。

用語の説明

ドメイン名:○○.com のような、インターネット上の住所に当たるもの。検索エンジンで上位表示させるためには、ドメインに盛り込むキーワードも慎重に考える必要がありますし、ドメイン名をコロコロ変えるのもSEO対策上、不利になってきます。

スクリーンショット 2016-08-26 9.53.24
ドメイン取得画面(ムームードメイン)

サイトのタイトル:いわば自分のサイトの看板とも言える部分。納得できるものが見つかるまで、しっかり考えるべき。タイトルもひんぱんに変更すると、SEO対策的にはもちろんのこと、読者さんにも覚えてもらいにくいので、あまり何度も変えるのはおすすめしません。バズ部さんの「集客を最大化するためのWordPressのタイトルのつけ方」も参考に。

スクリーンショット 2016-08-26 9.12.26

サイトのタイトルとキャッチフレーズ入力画面(WordPress)

キャッチフレーズ:サイトの簡単な説明。ここはブログの内容をわかりやすく言葉で説明するところです。上記の例の写真では、便宜上空白にしていますが、この部分はメタディスクリプションといって、検索結果のページ概要として表示されることになります。

スクリーンショット 2016-08-26 9.30.17
検索結果のページ

 
なぜここでつまずいてしまうのか?

それは「ポジショニングが決まっていないから。」

これにつきると思います。

ポジショニングとは、広大なインターネットの地平で「自分の陣地はここだ!」と旗を立てるようなものです。具体的には、「誰の、どんな悩みを、どうやって解決するのか」ということがポジショニングです。私の場合であれば「セラピストさん(誰)の、発信に関する苦手意識(悩み)を、WordPressを通してブランディングサポート(どうやって)して、Webでの集客ができるようになる。」というのがポジショニングです。

自分のポジショニングが決まっていないと、本当にぶれまくります。かくいう私も、ここまでくるのに一年近く迷走しました。逆にポジショニングさえ決まれば、自分が何者で、お客様に何を提供できるかということが「肚落ち」するので、プロフィールもばっちり決まるし、ブログとかも面白いように書けるようになるんですよね。

私は、昨年一年間、マーケティング起業塾を受講しましたが、やって一番良かったのはこの「ポジショニング」について、がっつり学んだことです。

 

まとめ

新しくビジネスをスタートアップさせるセラピストさんはもちろんのこと、ホームページをリニューアルしたい、この機会に自分の方向性もチェンジしていきたい、きちんとマネタイズにつながるような集客ブログにしたい、そんな風にお考えのセラピストさんも、ワードプレスを作りながら、ポジショニングやキャッチフレーズも一緒に考えていきませんか?それが「WordPress&プチブランディング講座」です。

「WordPress&プチブランディング講座」についてはこちらをクリック

※9月分の講座も受付中です。日程はご希望に合わせてスケジューリングいたします。ご予約はお早めにどうぞ!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
スポンサーリンク

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Copyrighted Image