WordPressにした方がいいのか迷っているセラピストさんへ(4)SEO対策はなんのため?
出典: favim.com
SEOとはなんでしょう?
SEOとは「Search Engine Optimization」の略で「検索エンジン最適化」という意味です。 GoogleやYahooなどの検索エンジンで、特定のキーワードで検索した時に、上位に表示されるための対策のことです。
ちなみに、お客様は「何のために」検索をするのでしょう?
一番近い駐車場を探したい、大阪で美味しいラーメン屋さんを知りたい、40歳をすぎてから顔がほてるようになった原因は?などなど、何か「知りたいこと」があるから、インターネットで検索するのですよね?
つまり、検索とはすなわち「質問」であり、それに対する「答え」を提供するのが、ブログであったり、あなたのサービス内容を掲載したホームページになるのです。
SEOに対する対策をしっかりやることは、お客様が本当に見つけたいと思っている「答え」にアクセスするための、セラピストとしても、それはサービスの一部ではないでしょうか。
ズルい方法はもはや時代遅れ?
SEO対策をする時に、「ただただライバルを押しのけて、検索上位に表示されて、集客して自分だけ儲けたい。」そうした考えが根底にあると上手くいきません。
あらゆる手を使って、何が何でも検索上位に表示されるようにするテクニック的なものは、昔からありました。
でも、最近ではGoogleも評価基準が「良質のコンテンツ」を提供するサイト、という風にシフトしてきているので、小手先のテクニックはあまり通用しなくなっています。
FacebookなどのSNSでも、誠実な人、正直なビジネスをしているような人が成功する時代の風を感じます。
SNSでは、秘密主義、上から目線、煽って不安にさせるやり方などは、もはやバレバレといおうか、何かしら伝わるんですよね、狡猾な気配って・・・(汗)
「質問」に対する「答え」を、的確に、誠実に、本当に必要としている人に届けるための様式を整えること、それがSEOだと、私は思います。
SEO対策と言えば、プラグイン
WordPressには、プラグインという拡張機能があります。
ただ、WordPressを作っただけでは、ロールプレイングゲームでいうところの勇者が「丸裸」のような状態です。
勇者を強くしていくには、武器やそうびが必要ですね。
その武器やそうびにあたるのがプラグイン(拡張機能)と言われるものです。
プラグインには、All in one SEO packといった、SEO対策に必要な設定ができるプラグインや、ブログ内の回遊率を上げたり、関連記事を表示させたりして、さらに役立つ情報を届けやすくなるプラグインなど、色々なものがあります。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。